わが家の食卓 in Jordan

食材、料理を通してヨルダンでの生活をご紹介します

2015-01-01から1年間の記事一覧

クーサマハシ ご飯のつまったズッキーニ

ズッキーニは日本でもよく見かける野菜になりました。濃い緑色のものが多いようですが、色や形も様々な物があるようですね。ヨルダンでも一年を通じてよく良く食卓に上ります。アラビア語ではクーサと言い、こちらのは薄緑色でナスの様な形をしています。暑…

ラマダンが終わります

今年のラマダン ( 断食月 ) は6月18日から今日まででした。明日はラマダン明け大祭、イードです。ラマダンはイスラーム暦によっているので、西暦では毎年11日ぐらいずつ早まる方向にずれていきます。来年は6月7日頃からということになります。ラマダン中は仕…

白い桑の実トゥートゥ

今年最初の収穫です。味見してみて、と言われて初めて見た時、何なのか全くわかりませんでした。これはアラビア語でトゥートゥ、英語でホワイトマルベリーと言います。白い桑の実です。 〜 山の畑の桑の実をこかごに摘んだは幻かと、童謡赤とんぼの歌詞に出…

ねり胡麻タヒニーヤと胡麻のお菓子ハラウェ

ここ数日、急に暑くなってきました。たくさん付いていたオリーブの蕾があっという間に満開です。夜の冷え込みのために片付けきれなかった冬物も、もう要らなくなりました。今日は胡麻から出来たタヒニーヤとハラウェのお話です。タヒニーヤはどう見ても白ね…

ズッキーニケーキを焼いてみました

ズッキーニのケーキが話題になっていると知り、早速試してみました。ズッキーニはアラビア語ではクーサといいます。日本で売られているものとは少し違い、皮は薄い緑色でナスのような形をしています。お菓子に使う野菜は、サツマイモやカボチャ、人参など、…

白チーズ

4月、昼間は暑く夜は結構冷える日が続いています。風邪もはやっているとか。風邪をひくと、熱い飲み物を飲みなさい、と必ず言われます。身体を温めて水分を補給して、ということでしょうか。よくすすめられるカモミールは乾燥ハーブ状のものを使ってティー…

ローズ 〜アーモンド〜

春らしくなって来ました。ーーと思う間もなくサマータイムが始まりました。先週の金曜日から時計を1時間進め、日本との時差はマイナス6時間になりました。日本にいる時ほどには時間を気にしない生活ですが、それでもはじめの1、2日は少し違和感があります。…

レンズ豆のスープ

春分を過ぎ3月も終わり近くなりましたが、朝晩はまだ冷え込む日もあります。寒い時期によく作っていたのがレンズ豆のスープです。皮をとった直径5ミリにも足りない小さなレンズ豆にみじん切りにした玉葱、細かく野菜おろしでおろした人参などを加えて、とろ…

マンサフ ーー ヨーグルトのスープかけご飯

ヨルダンの食事をご紹介するならなくてはならない料理 、マンサフをご紹介します。結婚式やお祝い事、大勢で集まっての会食などで、またお葬式でもきまって供されます。大きなお盆にクレープのような薄いパンを敷きその上に盛りつけます。塩と油を入れて炊い…

ジャルジール ( ルッコラ )

久しぶりの更新ですようやく暖かくなってきました。雨が降ったり風がふいたり、春先のお天気が荒れたりくるくる変わったりするのはこちらも同じです。それでも陽が長くなり、吹く風の冷たさも緩み、気がつけば地面が緑に色づき、オリーブの枝には新芽がつい…

お茶の時間

お茶の時間は大切な情報交換の場です。昔風の井戸端会議のようなものかもしれないと想像しています。新しく買った家電の話や子供の試験の成績の事から、招待されている結婚式の話、健康やダイエットの話題、ニュースなどの画像や動画などまで、いつの間にか…

ミルクライスとミルクの話

きょうは雪です。ヨルダンはどちらかというと暑いイメージがあるのではないかと思いますが、冬には雪も降ります。寒いです。前回のサハラブに続いて今回もミルクのお料理です。アラビア語でロッズハリーブ、ミルクライスです。作ってすぐ温かいうちに食べる…

寒い日にあたたまるサハラブ

新年あけましておめでとうございます寒い日が続いていますが、ヨルダンでは日本のようなまとまった年末年始のお休みはありません。1月1日だけ new year's day でお休み、今年は木曜日でしたから翌金曜日、土曜日と週末の休みにつながりました。子供たちは、…